ローン総額(累計) 486億8,812万円 累計登録者数 24,326人
会員登録について
【個人の場合】
  • 申請の時点で20歳以上75歳未満の方
  • 日本国内に在留資格を有しており、居住地が日本国内の方
  • 当社の取引約款等 に同意していただける方
  • 当社の審査に通った方。 (審査内容に関してはお答えできません)
  • 75歳以上の方で会員登録をご希望の方は、こちらにお問い合わせください。
      電話番号 : 03-6452-6922
      (受付時間 : 土日、祝祭日を除く平日11:00-16:00)
      E-mail : info@lendex.jp
【法人の場合】
 法人登録には下記の書類が必要となります。
  • お申込書兼誓約書(押印は実印)
  • 商業登記簿謄本〈原本〉
  • 印鑑証明書〈原本〉
  • 取引担当者の本人確認書類(写し)
    (外国の要人に該当する場合は、収入・資産に関する資料を要求)
  • 銀行口座の通帳コピー
    郵送でのご案内となりますので、下記事項(*)をメールにてお知らせください。
    申請書類をお送り致します。
    (*)会社名、代表者名、ご住所、お電話番号
【eKYC(オンライン本人確認)利用の場合】
    スマートフォンをお持ちの場合、スマートフォンのカメラを利用し、本人確認書類および、ご本人を撮影していただき、結果をオンラインで確認することにより、最速で当日、通常翌営業日には本登録が完了します。
    なお、本人確認書類が健康保険証の場合は、ご登録住所に簡易書留(転送不要郵便)にて本人確認書類を郵送する手続きが必要となりますので、下記の【本人確認画像をアップロードする場合】と同様の日数を要します。
【本人確認画像をアップロードする場合】
    スマートフォンをお持ちでない場合、または、何らかの都合により、eKYCによる本人確認ができない場合は、本人確認画像をアップロードしていただくことで本人確認を行います。
    当社所定の審査を経て、ご登録住所に簡易書留(転送不要郵便)にて本人確認書類を郵送します。
    情報登録後、当社からの本人確認書類発送までは、概ね2営業日程度です。
    本人確認書類は東京都内から発送いたしますので、ご登録住所の所在地により到達の時間に差が生じます。
eKYC(オンライン本人確認)とは、スマートフォンを利用し、本人確認書類と顔写真の撮影で本人確認を行う仕組みです。
従来の画像送信による本人確認手続きに比べ、短時間で本登録の手続きを完了することができます。
使用できる本人確認書類は、以下の通りです。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書
なお、健康保険証ご利用の場合は、画像によるオンライン本人確認ができないため、従来どおりの簡易書留(転送不要郵便)の郵送による本人確認を行います。
取引口座はご本人様名義でのみ可能です。
ゆうちょ銀行をご利用の方で、5桁の記号および番号をお持ちのお客様で、送金先の支店名、口座番号がわからない場合は、下記、ゆうちょ銀行のページより、振込用の店名・預金種目・口座番号をお調べになり、支店および口座番号をご登録ください。

税務署へ提出いたします支払調書にマイナンバー(個人番号)の記載が義務付けられているため、口座開設時に画像のアップロードをお願いしております。
マイナンバーカード、マイナンバー通知カード、もしくはマイナンバーの記載された住民票の画像をアップロードしてください。
画像のアップロードができない場合には、ご本人様確認書類をメールまたは郵送でお送りください。
お客様の個人情報となりますので、基本的にはご自身のマイページ上で管理して頂きたく存じます。

    所在地 : 東京都渋谷区渋谷二丁目1番11号 郁文堂青山通りビル3階(口座開設係宛)
メールアドレスをご登録いただきますと、概ね数分以内にメールアドレス確認のためのメールが送信されます。
10分程度経過しても確認メールが受信できない場合には、下記いずれかの原因により受信できていないことも考えられますので、ご確認いただいた上で、必要であれば設定後に確認メールの再送信を行ってください。

  • docomo, au, softbank 等のキャリアメールのアドレスでご登録の場合は、通信キャリアの迷惑メール設定により、携帯アドレスからのメール以外が受信できないようになっている可能性があります。
    キャリアメールのアドレスを登録する場合は、lendex.jp ドメインからのメールを受信できるように設定してください。

  • また、弊社から送信するメール本文にはURLが含まれているため、メールサーバーや一部のメールクライアントにより、迷惑メールと分類される場合があります。
    受信トレイだけではなく、迷惑メールフォルダもご確認ください。
    なお、迷惑メールに分類されていた場合、今後、 lendex.jp ドメインから送信されるメールは、迷惑メールではないと設定してください。
ログイン・システムについて
■ ユーザー名がわからない
ログイン用のユーザー名を忘れた場合、ご登録済みのメールアドレス宛に、ユーザー名を送信することができます。

■ パスワードがわからない
ログイン用のパスワードは、お客様に通知することができませんので、新たに再設定していただく必要があります。

■ アカウントが無効と表示される
投資家登録手続き中、確認メール記載のURLより仮登録が完了するまでの間はログインできない状態のため、無効と表示されます。
仮登録がお済みでない場合は、確認メール記載のURLより、仮登録の手続きを完了してから、ログインしてください。
なお、携帯アドレスで登録された場合は、弊社からのメールがフィルタされて届かない場合がございますので、
「@lendex.jp」ドメインからのメールが受信できるように、迷惑メールフィルタの設定をお願いします。
上記理由により、確認メールが届いていないと思われる場合、下記より確認メールを再送信することができます。
ログインして頂いている状態で、投資履歴をご覧いただくと、ご自身のアカウント名(ユーザー名)が全表示されるシステムとなっております。
一度ログアウトして頂いて、一般に公開されている状態でご覧いただくと、一般には全て伏せ字(********)の表示になっていることがお分かりいただけるかと思います。
ご希望のアカウント名(ユーザー名)をメールにてお知らせください。
また、ご本人様確認のため、ご登録されている下記情報(*)についても併せてメールにご記載ください。
(*)現在のアカウント名、お名前、ご住所、お電話番号、生年月日

ログイン可能な方はマイページにログインしていただき、「基本情報」→「連絡先」より、受信の設定が可能です。

何らかの理由によりログインできない場合は、お手数ですが、ご登録のメールアドレスから、本文に配信停止の旨を記載していただき下記メールアドレスにご連絡下さい。
(*)現在のアカウント名、お名前、ご住所、お電話番号、生年月日

入金・出金について
当社では、口座開設・維持手数料は一切いただいておりません。
また、元本及び収益の投資口座への入金や投資口座からの再投資にも手数料はかかりません。
ただし、お客様の銀行口座から当社の投資口座へのご入金及びご出金に際しての銀行振込手数料は、下記の通りとさせていただきます。

  • お客様の銀行口座からLENDEXの投資口座への振込手数料はお客様のご負担となります。
  • LENDEXの投資口座からお客様の銀行口座への振込手数料は弊社にて負担いたします。
お客様のマイページ上に記載されております資金振込先「PayPay銀行の【LENDEX投資家資金口】という口座」(預託金口座)に、予めお振込みいただきまして、それから各ファンドへ投資して頂く流れとなっております。
ファンドへのお申込みは、予約入金システムは設けておりません。
お振込みいただく際、ご登録頂いている口座からでなくても(異名義不可)ご入金可能です。
銀行窓口やATMからのお振込みも可能です。
【LENDEX投資家資金口】が振込先となっておりますが、こちらは一人一人に割り当てられた指定口座となっておりますので、どちらから入金されても貴殿の入金として反映されます。

弊社はPayPay銀行を利用させていただいておりますので、PayPay銀行を取引口座に指定のお客様は24時間リアルタイムで入出金が反映されます。
その他金融機関をご利用のお客様も、平日15時までにご入金・払い戻しいただければ即時反映されますが、平日15時以降のご入金・払い戻しにつきましては、翌営業日9時以降の反映となりますのでご注意ください。
払い戻しについては、1円単位でご利用いただけます。マイページの「口座情報」下部の「払戻し」ボタンよりお進みください。ご希望の払い戻し金額をご入力のうえ、実行してください。
毎月貸付先から利息支払い日の翌日から4営業日以内に、お客様の(レンデックスの)口座へお振込みさせていただいております。(配当日に変更がある場合は、HP のお知らせに掲示いたします。)
初回の配当は、運用開始日の月の翌々月になります。配当額は、月の日数によって異なります。
配当予定日および配当金額に関しましては、マイページの「運用予定表」の詳細よりご確認ください。
確定申告・税金について
お客様への分配金は課税対象のため、源泉税を控除した金額をお客様の口座にお振込みさせていただきます。
匿名組合の分配金にかかる源泉税率は20.00%(但し、平成25(2013)年1月1日から令和19(2037)年12月31日までの間に確定した分配金に関しては復興特別所得税を含めた20.42%)です。

この源泉徴収税額は、お客様が支払うべき所得税の前払いとして、当社が所轄の税務署へ納付しています。
お客様は、確定申告を行うことにより還付を受けられる場合もありますので、詳しくは、税務署もしくは税理士等の専門家にご確認ください。
匿名組合契約とは商法535条に規定されている契約形態で、当事者の一方(投資家)が相手方に出資をし、生じる利益を分配することを約束する契約です。
投資元本の保証はありませんが、損失額が出資額を超えた場合でも、匿名組合員が出資額を超えて損失の負担を分担することはありません。
マイページの「運用実績」下部の〈取引報告書作成ツール〉をご利用下さい。
20XX年1月1日~20XX年12月31日までの期間をご指定の上、送信ボタンを押すと、取引報告書の作成が行われます。
次の画面で、ダウンロード可能な旨表示されますので、「取引報告書のダウンロード」を選択すると、取引報告書(PDF形式)がダウンロードできます。

印刷ができない等問題が発生した場合、お申し出頂ければ、ご登録いただいているメールアドレスに取引報告書をお送りすることも可能です。その際、ご本人様確認をさせていただきます。
また、確定申告時期はお問い合わせが大変込み合う為、数日お時間を頂く場合がございます。
ご名義人が亡くなられた場合は、相続手続きが必要となります。
相続手続きは、内容によりお手続き方法が異なる為、 相続代表者様がメールにて、ご名義人名(フルネーム)、住所、生年月日、を記載の上お問い合わせ下さい。
相続手続きには残高証明の発行が必要となります。(残高証明発行手数料 1,000円/1通)

お問い合わせ先
サービスについて
匿名組合出資で資金を募り、貸金業登録に基づき貸付を行うビジネススキームにおいては、以前より、貸付先を複数にするように行政(金融庁及び都道府県)から指導を受けており、LENDEXでは2つ(またはそれ以上)の貸付先に対して貸付を行うものを一つの案件としております。
2019年3月以降、一定の方策を講じた場合には、1つの貸付先に対して貸付を行うものを一つの案件とすることができるという趣旨の見解が行政及び自主規制団体から示されたため、LENDEXでも当該方策を講じた案件については、1つの貸付先に対して貸付を行うものを一つの案件としております。
一定の策を講じていないもので、2つ(またはそれ以上)の貸付先に対して貸付を行う場合、運用開始日・返済期日が同じ案件がある場合には、2つの案件を組み合わせておりますが、同時期に仕入れ契約がない場合は、回収のリスク等を鑑み、貸付額を1万円に設定しております。
現在、匿名化を一部解除しております。ファンドへの出資前、出資後を問わず、借手とコンタクトをとる行為はご遠慮ください。
借手と接触していると判断された場合、貸金業法違反に問われる可能性があります。
当社の取扱いファンドは匿名化解除がなされていないものも多いですが、都道府県所在地・イニシャル・借入人の財務内容・借入人の当社からの借入状況で同じ会社であることがわかるようになっております。
メールにて御社の情報をお送りください。
担当者から折り返しご連絡させていただきます。

その他のお問い合わせ、ファンドに関するご質問等はメールにてお願い致します。
メール本文に、お問い合わせ内容を記載していただきますようお願いいたします。
3営業日内にご返信いたします。